こんにちは。マリリです。
半分勢いで始めてしまったこのブログも、4ヶ月目を迎えることができました!!

ここ最近はこれと言ったトラブルも無く平和に更新できています。トラブル続きだった最初が嘘のようで嬉しいです〜ヽ(;▽;)ノ
ブログを始めた当初からシリーズとして書いている運営報告。
大した内容ではありませんが、気楽にお付き合いいただければと思います(*^^*)
今回の記事にはブログの専門的な用語が少しだけ出てきます。これからブログを始める、ワードプレスのことを勉強するという方には少し読みづらいかもしれません。
それぞれ詳しく説明すると長くなるし、過去の記事で触れた用語以外は出てきませんので今回は説明を省略させていただきます。すみません(>_<)
『スマホでブログ』のカテゴリーに該当の記事があるので、そちらを参考にしていただければと思います(^^)
はじめに
このブログには、主に育児についてや私の考え・体験談を綴っています。
これと言った特技も無い一主婦の体験ですが、どなたかの参考になればとても嬉しいです。
それでは、早速いきましょー!!
4ヶ月目の運営報告
今回も、アナリティクスの詳しい数字は控えさせていただきます。
Google様の規約違反になると恐ろしいので…ビビリですみません( ;∀;)
一般人主婦の個人ブログの4ヶ月目はこんな感じでしたよっと(*^^*)
記事数
前回の運営報告記事から今回までの間に書いた記事の数は…4記事でした。

ガーン!たったの4記事っっ!!∑(゚Д゚)
だいたい、1週間に1記事くらいのペースですね。
これまで1ヶ月に10記事は書いていたので、大幅に減ってしまいました…
ブログに少し慣れて油断が出てしまったのでしょうか。書きたいことは頭の中にあるものの、今月は書くことにあまり集中できませんでした(◞‸◟)
スマホと頭の中が繋がっていて思った事を勝手に文章にしてくれたらラクでいいのにな〜と、よく思います。

うーん、でもいつかはそんな未来が来そうですね。それはそれで、人間がAIに支配されてしまいそうで怖いかも…(´Д` )
ユーザー
今月のユーザー数は、なんと!
ダラララララ…(ドラムロールを想像してください♪)
…
じゃーん、2000人を超えました!ヤッタ〜〜!!

なんと、先月の約2倍です!ありがとうございます♡
今月は記事の更新をサボってしまったにも関わらず、ユーザー数が増えたことは不思議な感覚ですがとても嬉しいです。
このブログは新しく取得した独自ドメインを使っています。ドメインは時間とともに少しずつ認知されていく、というのを実感し始めています。

pv
今月のpv(ページビュー)は、3000ちょっとでした。
ユーザーと同様に先月よりも大幅に数が増えています。
でも、このブログの中でよく読まれている記事は、実はほんの一握りです。
その他のほとんどの記事のpvは、よく読まれている記事たちのpvの足元にも及びません。
たった一握りの記事たちが、ブログのpvを支えてくれているのです。
よく読まれている記事はテーマが良かったのか、それともタイトルや言葉選びが良かったのか。
はたまた、ライバルとなる記事が少なかったのか。

しょうもないかなぁと心配していた記事が意外と多く読まれていたりしています。何でも挑戦してみるものですね(^o^)v
サーチコンソールで調べると、全体的に記事の掲載順位は上がってきています。
やはり、ブログは時間をかけてコツコツと、ということですね〜(^^)
アクセスはどこから?
現在は、アクセスのほとんどは検索流入になっています。アナリティクスの「オーガニックサーチ」さんですね。
そして、先月からこのブログを紹介していただいているはまちゃんさんのブログからもよく訪問していたいだいています。
(↓こちらの記事で御縁がありました♪)

トップページを伝授していただいた上にアクセスまでいただき、ブロガーはまちゃんさんの力を実感いたしております。

私もいつかそうなりたいなぁ…今のペースだと何十年後かしら…(*´-`)
ブロックした悪意あるログイン試行
お待たせしました!毎度おなじみ?の、悪意あるログイン試行です。
先月は、4回でしたね。まぁ、何かの冷やかしでしょうがね(´∀`)
そして、気になる今回は!!
6回でしたっ!2回も増えています!!
少し前まで4回のままだったのですが、いつのまにか6回に増えていました。
こっちは増えなくていいんだけどなぁ(*´-`)
この1ヶ月でやったこと
今月の大きな出来事は、何と言っても『アイコンの変更』です!!

これはずっとやりたかったことなので、念願叶ってとても嬉しいです。
先月のトップページの変更に引き続き、「自分だけのオリジナルのブログ」という意識がさらに強まりブログが楽しくなりました♪

って、更新した記事数めっちゃ減ってるやん!!もっと頑張らんかーい(´Д` )
ブログを書き始めた頃はワードプレスのことがよくわからず記事を書くだけで精一杯でしたが、4ヶ月目にしてようやく色々とカスタマイズできたかんじです。
ブログ開設当初と比べると、随分ブログらしくなったはず(*´∀`*)
いきなり全てはできなくても、こうやって、少しずつ自分好みに進化させることができるのがブログの魅力のひとつですね♪
まとめ:この1ヶ月を振り返って
今月は、更新した記事数がかなり減ってしまいました。
文章を書くためには多くのエネルギーを使うので、今月はちょっとサボってしまった…というのが正直なところです(>_<)
そのかわり、というわけではありませんが、今月は今までで1番多くのブログを読みました。
そして実感したのは、ブログを続けることの大切さと難しさです。
面白いな〜と思って読んでいても、途中で更新がパッタリと止まっているブログもたくさんありました。
最初は1日に何度も更新していたのに、すぐにフェードアウトしてしまったブログもありました。
反対に、何年間も、コンスタントに記事を書き続けているブログもありました。
実際に自分でブログを始めてみてわかったことは、「コンスタントにブログを更新する」って本っっ当〜〜に大変なことだという事実です。
私なんてホラ、4ヶ月目にして既に更新頻度が大幅に落ちていますからね。
ついつい、

子供たち寝かせてからブログ書こ!→ギャーめっちゃ寝てもた!!朝やん!!

◯◯のこと書きたいけど…今はめんどくさ!!とりあえずオヤツ食ーべよ( ´∀`)

そろそろブログ書こうかな…あっ◯◯さんのブログ更新されてるから読もう♪→ギャーもうこんな時間!ご飯作らな〜!!
…ってなるんですよね!!( ;∀;)
でもね。
ブログが嫌になってしまわないように、引き続きマイペース更新にしていく予定です。
こんな私ですが、時々のぞきに来ていただけるととっても嬉しいです♡

自分に甘い私ですよ♡
他の運営報告はコチラ
最後に、これまでの運営報告も紹介させていただきます。
ゆる〜く書いているので暇つぶしにどうぞ( ^ω^ )



コメント