こんにちは☆マリリです!
長女のモモコは来月から小学2年生。自分で選んだエメラルドグリーンのランドセルを使い始めて1年が経ちました。
最初は不安だったエメラルドグリーンのランドセルですが、今は子供の好きな色を選んで良かったと思っています。
今日はモモコとランドセルについて話し合った事や実際に1年間使ってみた感想を書いていきます!
ランドセルの色選びで悩んでいる方の参考になれば幸いです(*^^*)
最初の希望は水色のランドセル
ランドセルを買うための「ラン活」なんて言葉もあるくらい、みんなランドセルについて早くから調べていますよね。発売と同時に売り切れてしまうような大人気のランドセルもあったりして、ランドセル選びは一大イベントです。
幼稚園の年中の終わり頃、モモコにランドセルのことを聞いてみました。

モモコ〜。ちょっと早いけど、ランドセルの色で気になる色ってある??

水色ー!モモコ水色にするー!!(即答)

エ!?わ、わかった。(水色ってちょっと珍しいけどまぁまだ入学までに時間あるし気が変わるかもなぁ。)
その時は水色がいいと即答。でも私はちょっと不安でした。
最近のランドセルは本当にカラフルでたくさんの色があるとはいえ、私が住んでいる地域では女の子は赤系のランドセルが多いです。モモコの登校班のお姉ちゃんたちも全員赤か赤っぽいピンク色のランドセルを使っていました。

私の住んでいる地域では集団登校をしています。近所の子で集まって「登校班」というものを作っています☆
そんな中、1人だけ水色のランドセルだと明らかに目立つし浮きますよね。
近所のお姉ちゃんのランドセルを見たらすぐに心変わりするだろうと、この時はあまり話をしませんでした。
エメラルドグリーンに一目惚れ
ある時家族でイトーヨーカドーに買い物に行きました。この時はランドセルを見に行ったわけではないのですが、たまたまランドセル売り場の横を通った時に運命の出会いがあったのです。

あ!おかーさんあれ見て!ダダダダ!!(猛ダッシュ)

えっ何なに!?急に走ったら危ないで〜(´-`)

この緑のランドセルめっちゃ可愛い!!モモコこのランドセルにするわ〜♡

え゛!!みみみ緑ぃ!?
偶然見かけたエメラルドグリーンのランドセルに一目惚れをしたのでした。
イトーヨーカドーにも可愛いランドセルがたくさんあります。その時に見たのはイトーヨーカドー限定モデルの少しお高いエメラルドグリーンのランドセルでした。

値段が安いほうがありがたいので、他のエメラルドグリーンのランドセルも見てみようということでその場は落ち着きました。
私が心配したこと・長女と話し合ったこと
エメラルドグリーンのランドセルに対して私が心配していたことは以下の3点です。それぞれ詳しい内容とモモコと一緒に話し合った事を書きますね。

私は赤の方が好みなので余計に気乗りはしませんでした。
からかいやいじめの対象にならないか?
昔に比べるとさまざまな色のランドセルがあるとはいえ、エメラルドグリーンは珍しい部類に入ると思います。私が住んでいる地域では女の子は赤や赤っぽいピンクのランドセルを使っている子が多く、エメラルドグリーンのランドセルを背負っている子を見たことがありません。

ランドセルを探している時期は登下校中の小学生を観察しまくっていました。ちょっと怪しい人だったかも…(*´-`)
さらに、モモコと同じ登校班のお姉ちゃんたちはみんな赤または赤っぽいピンクのランドセル。モモコだけが全く違う色のランドセルになるので、すぐに「やっぱりみんなと同じ赤いランドセルがいい」と言い出すのではと思いました。
また、エメラルドグリーンは綺麗なんですけどすごく目立ちます。ヨーカドーのランドセル売り場でも、エメラルドグリーンは一際目立っていました。
だから、新学期早々に目立ってしまいからかわれたり「1人だけランドセルの色が違う」といじめられないかも不安でした。
年長になってお友達からもランドセルの話題が出始めた頃、何度もモモコに聞きました。

小学校ってみんなで一緒に並んで行くやろ。登校班のお姉ちゃんは赤いランドセルばかりやけどモモコはエメラルドグリーンでいいの?モモコだけ違う色やで。

ええねんええねん。(あまり考えてなさそうな返事)

クラスでも1人だけかもしれへんで。みんな赤ばっかりかも。変わった色って言われるかもよ?

変わった色ええやん!エメラルドグリーン可愛いもん!!

(…ほんまに大丈夫かなぁ…)
「自分1人だけみんなと違う色のランドセルかもしれない」という事を何度も伝えました。
みんなと違う色ということを気にするかどうかはその子の性格によるので何とも言えませんが、モモコは平気なようでした。
別の色に心変わりしないか?
ランドセルは小学校の6年間使うものです。それに対して、ランドセルを買うのは小学校に入る前の年長の頃。年長の子供が小学校の6年間を想像するのって、きっと無理ですよね。
誰でも趣味や好みは変わります。同じものを長く使っていれば飽きてもきます。
エメラルドグリーンのランドセルは確かに可愛いですが、少し子供っぽくないか。珍しい色だけにすぐに飽きたりそのうち好みが変わるのではないかという心配がありました。

モモコ〜。ランドセルって、6年生のお姉ちゃんになるまでずっと同じやねんで。途中で新しいのは買えないよ。赤の方がみんなと一緒でいいんじゃない??

え〜、新しいの欲しいって言わないよ。エメラルドグリーンがいいってば〜。(適当っぽい返事)

(コイツほんまに先のこと考えてるのか…)
年長の子供に6年後のことを想像するのは無理だろうと思ったので、私は近所の歳上のお姉ちゃんを例に出して話をしました。空想上の「6年後の自分」よりも、実際に遊んだことのある「6年生のお姉ちゃん」の方がモモコにとってわかりやすいからです。
6年生のお姉ちゃんが身近にいなくても、それに近い年の女の子がランドセルを背負っているところを想像してもらえば子供には伝わりやすいと思います。

モモコ〜。6年生のAちゃんがエメラルドグリーンのランドセル背負ってたらどうかな?似合ってると思う?ちょっと子供っぽくないかなぁ?

え〜大丈夫やって!Aちゃんにエメラルドグリーン似合ってるよ〜♪

そ、そうか…(決意は硬そうやな…)
もしエメラルドグリーンが嫌になっても絶対に6年間使う、と固く約束を交わしました。
薄い色は汚れが目立つ?
エメラルドグリーンはどちらかと言うと薄い色です。ランドセルは毎日使う物なので、薄い色だとすぐに汚れるのではと心配でした。
でもそれはピンクや水色も同じことだし、汚れるのが嫌ならモモコもランドセルを大切に扱うだろうと考えました。
また、少しでも汚れにくくするためにランドセルのカバーも検討し始めました。
フィットちゃんのランドセルに決定!
モモコと話し合いを重ねた結果、どうしてもエメラルドグリーンのランドセルがいいと譲らなかったので本人の希望を聞くことにしました。
ランドセルは私ではなくモモコが使う物なので、もし途中で他の色が欲しくなっても卒業まで6年間大切に使うという事で落ち着きました。
そして、ランドセルはフィットちゃんにしました!

私が探した時は、エメラルドグリーンを扱っていないメーカーさんも結構ありました。モモコと一緒に調べた中で、フィットちゃんのエメラルドグリーンが1番綺麗だと感じたのでフィットちゃんのランドセルに決めたのです。
フィットちゃんは背負い心地も良く、A4フラット対応という大きな書類も入るサイズなので学校の教科書やプリントもしっかり入ります。

最近のランドセルはほとんどこのA4フラットファイルに対応しているサイズですが、たま〜にA4フラットファイル未対応のランドセルもあるので購入前に確認して下さいね!大きめのプリントや資料集もあるのでA4フラットファイル対応の方がいいです!
モモコの小学校では雨の日はレインコートではなく傘を使うので、ランドセルが濡れて汚れないようにカバーも買いました。
カバーも色々なものが売っていて迷いましたが、ランドセルと同じく可愛いという見た目で選びました。本人も気に入って喜んで付けているので私も満足です(^^)
実際に1年間使った感想
少し目立つ色ということでからかわれないか、すぐに飽きないかと心配していましたが、全く問題はありませんでした。

むしろ「綺麗な色だね」「可愛いね」と言ってもらえました♪
それに、親が思うほど子供たちは人のランドセルの色を気にしていないようです。私もランドセルの色が気になったのは入学前〜入学直後くらいで、段々と気にならなくなりました。

入学前はあんなに心配していたのが嘘のようです( ´∀`)
ランドセルカバーのおかげか、今のところは特に汚れも気になりません。サイドの刺繍も綺麗なままです。


この辺りは使い続けているうちに汚れてくるかもしれませんが、大切に使うように話しています。
もしこれから嫌になったら…?
気に入って1年間使ったとはいえ、モモコはまだ1年生が終わったばかり。小学校生活はあと5年残っています。
今は良くても、中学年、高学年になれば好みが変わるかもしれません。
もしもモモコがエメラルドグリーンのランドセルが嫌だと言ったら、カバーを付けて色が目立たないようにするつもりです。
今はランドセルの汚れを防ぐ目的で元の色が隠れない透明なカバーを付けていますが、カバー自体に色がついたものもあります。そうやって6年間使ってもらいます。

卒業まで同じランドセルを使うと事前に何度も話し合ったので!
まとめ:本人の好きな色にして良かった
エメラルドグリーンのランドセルを1年間使って、モモコは毎日楽しく学校へ通うことができました。
6歳ともなるとハッキリと自分の好みや意見が出てきます。私の趣味で別の色に誘導することもできたでしょうが、モモコの嬉しそうな笑顔を見ていると本人の好きな色のランドセルを選んで良かったです。
最初は私の方が躊躇したエメラルドグリーンのランドセル。けれど、今なら胸を張って大声で言えます。

エメラルドグリーンのランドセルめっちゃ可愛い〜!!(*´∀`*)
ということで、我が家の場合は子供の好きな色を選んで正解でした。
小学校入学って大きな節目なので、今思うと入学前は少しナイーブになっていました。
実際に入学してみると幼稚園とは勝手が違って大変なこともありますが、それ以上に楽しいことがたくさんあります。子供の成長を感じることもあります。
どんな色のランドセルを選んでも、大切に使えばきっと明るい未来がありますよ〜♪
コメント