【漫画オタク】ママ友に衝撃のオタクバレ。私の何がいけないの…

「なんでやねん」と書かれたプレートを持って驚いた顔をしているスーツ姿の男性私と家族

こんにちは。マリリです!

突然ですが、私はオタクです。このブログのトップページや自己紹介にも書いています。

いや、オタクなんて名乗れるほどアニメや漫画に詳しいわけではありませんが、とにかく子供の頃から漫画が大好きです。ジャンルは問わず何でも読みます。

マリリ
マリリ

最近新刊を楽しみに購入しているのは『ザ・ファブル』と『進撃の巨人』です。ベタですね〜f^_^;

それが先日、いきなりほぼ初対面のママ友に見破られてしまいました!!

この時の衝撃と言ったら…ガクブルですよほんと((((;゚Д゚)))))))

とにかく、突然の身バレに驚きを隠せなかったので今回の記事にしてみました。

しょうもない私の日常ですが、少しでもマリリを知ってもらえると嬉しいです(*^^*)

スポンサーリンク

彼女はほぼ初対面のママ友

そのママ友は、小学2年生の長女モモコのクラスメイトの母親です。

彼女と私はその時、ほぼ初対面でした。

モモコが幼稚園へ通っていた時は、私が毎日教室まで送り迎えをしていました。

だから、クラスのお友達や保護者の方の顔や名前は全員知っていました。

ですが、小学生になると保護者の送り迎えはありません。

だから私は、近所やモモコと同じ幼稚園出身のお友達以外の方については顔も名前もわかりませんでした。

そして、それはみんな同じです。知り合いのママ友よりも、授業参観で初めてお会いする保護者の方が圧倒的に多いです。

そんな中、ある授業参観の時に事件は起きたのです…(←おおげさ)

突然の身バレ

子供が小学生になると、保護者が学校へ行く機会は限られます。その授業参観は、モモコが2年生になって初めての参観日でした。

授業が終わって帰ろうとした時、突然1人のお母さんに声をかけられました。

友人ママ
ママ友

こんにちは!モモコちゃんのママのマリリさんですよね?

友人ママ
ママ友

私はA子の母親です!A子がいつも家でモモコちゃんの話をするんですよ〜。

友人ママ
ママ友

A子はモモコちゃんが大好きなので、仲良くしてください♡

こんなかんじで私が答える隙も無くグイグイと来られたので、少し驚いてしまいました。

そして、次の瞬間。

彼女の口から耳を疑うような言葉が。

友人ママ
ママ友

マリリさんって、漫画とか読みますか?

友人ママ
ママ友

マリリさん、漫画好きですよね?(^o^)♪

ええええぇぇーーーーーー!!!!

ほぼ初対面でいきなりそれ聞くぅーー!?

しかも「好きですよね」って、漫画読む前提で話してるし!!

…と心の中で思いつつも、A子ちゃんの名前はモモコの口から聞いたことがあったので、

マリリ
マリリ

こんにちは。そうなんですね、ありがとうございます。モモコも家でA子ちゃんの話をしています(^^)

マリリ
マリリ

漫画好きですよ〜。出産してからは読む時間がかなり減りましたが、時間があれば読みたいです〜(^^)

…と、平静を装ってなんとか無難に(?)返事をしました。

すると、次の瞬間。

A子ちゃんママからまたまた信じられない発言が。

友人ママ
ママ友

マリリさん、絵とか描きます?描きますよね?(^o^)

友人ママ
ママ友

…描きますよね??(^o^)

ええええぇぇーーーーーー!!!!

なんでいきなりそーなるの〜〜!?

マリリ
マリリ

はい…上手じゃないけど…子供の頃は…よく漫画を真似して絵を描いてました…

友人ママ
ママ友

やっぱり〜!マリリさん絵が上手そうですもんね〜(^o^)

友人ママ
ママ友

絶対そうだと思いました♡♡

なんでーーーーーー!!!!

そんな話はひとっ言もしてないし、

たった今挨拶したばかりだし、

スマホの待ち受けのコードギアス(お気に入り)も見せてないのにーーーーーー!!!!

マリリ
マリリ

『コードギアス』というのはアニメです。まだ観ていない方は要チェックですよ♪

この方は、さとりでしょうか?

それとも、私がいつの間にかサトラレになっていたのでしょうか?

はたまたオタクがにじみ出ていたのでしょうか…

どちらにしても、ほぼ初対面でこんな話をされたのは人生で初めてです(笑)

その後は、Aちゃんママも漫画好きということで盛り上がりましたのでご安心くださいね(*^^*)

羽海野先生と同じ心境に

私はこの時、ある漫画を思い出していました。

羽海野チカ先生の『ハチミツとクローバー』という漫画に出てくる一幕です。

『ハチミツとクローバー(通称ハチクロ)』は、アニメや映画にもなった大人気コミックです。

ハチクロには、毎回単行本の巻末に「オタク拝見!!」という羽海野先生の日常を描いた漫画が載っています。

マリリ
マリリ

めっちゃ面白いのでオススメです!

6巻の「オタク拝見!!」が、まさにこの時の私状態だったんですよ〜〜!!

コミック「ハチミツとクローバー」6巻巻末
『ハチミツとクローバー』6巻巻末より

↑コレです。画像が小さいので見にくくてすみません(>_<)

マリリ
マリリ

単行本の写真を載せさせていただきました。もし不適切な場合は、ご指摘いただければ削除いたしますm(_ _)m

オタクを微塵も感じさせない爽やかな出で立ちでお出かけをしたはずの羽海野先生。ところが、オタクがまっすぐ近づいてきて「フィギュアを売っているお店を知りませんか」と聞かれてしまいます。

そう、まさに「オタクバレ」ですね。

ほんとに、私の頭の中にこのシーンが何度も駆け巡りましたよ。

「なぜまっすぐ私の所へ来るとね!?」

ってずっと考えてましたもん(^^;)

まとめ:特に隠してないしオッケー!!

私も旦那も漫画が好きです。A子ちゃんのパパママも漫画好きとのことでした。

私は漫画が大好きということを特に隠していないので、バレても全然構いません。聞かれたら漫画好きだといつも答えています。

ただ、この時は不意打ちでいきなり言われたのでとても驚きました。

ちなみに、A子ちゃんのママは背が高くてスラっとした美人です。ヒールや綺麗目の服装がとても似合っていて、私とは正反対の見た目です。

端的にいうと、「全然オタクっぽくない見た目」です。

マリリ
マリリ

私は小柄で、普段の服装はジーパンやスニーカーばかりです( ̄▽ ̄;)

A子ちゃんのママはあまり私の身近にいないタイプなので、その後の話もなんだか新鮮でした。

最初は突然の身バレに衝撃を受けましたが、新しいママ友ができて有意義な参観日でした〜(*^^*)

最後まで読んでいただきありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです♡
私と家族
スポンサーリンク
☆マリリをフォローする☆
マリリとモモコとヨッシーと。

コメント

こんにちは。マリリです。

7歳の女の子と3歳の男の子を育児中のアラサー主婦です。

漫画やゲームが大好きです。子供が大きくなってきたので一緒にアニメを見たりゲームができるのがとっても嬉しい今日この頃。

座右の銘は『誰でも最初は1年生』。いくつになっても新しい事に挑戦し、学び続けていきたいです。

人生初のブログなので、分かりにくいところや読みにくいところがあったらすみません。少しずつ勉強して、多くの人に読んで楽しいと思ってもらえるブログにしていきたいです。

よろしくお願いします。

※2019年7月にアイコンを変更しました。それよりも前に書いた記事のアイコンは、ブログの歩みとして変更せずそのままにしています。
新しいアイコンは、プロフィールのこのアイコンです。

☆マリリをフォローする☆

アーカイブ

タイトルとURLをコピーしました